ログイン方法
   
    キャラ作成
   
    休憩エリア
   
    市区エリア
   
    他のルール
   
 
 
 
  プレイガイドは初心者に対する簡単な紹介です。
もしあなたは既に特定の内容を知っているが、その時は左や下の選択メニューで見たい部分に移れます。
 
     
 
   一、ログイン方法
   二、キャラクター作成
   三、休憩エリア紹介
   四、市区エリア紹介
   五、他のルール
 
     
 

傷状態と断頭について

 
     
 

攻撃されたら、一定の確率でクリティカルが発生する。つまり会心の一撃。

そんな攻撃に受けたらダメージが高い以外、傷状態になる可能
性がある。傷状態になったら行動が遅い、血も止まれない。早く医者を探すべきだ。

傷状態は更に深くなれる。
最初は軽傷だが、また会心の一撃を受けたら中傷になる可能性がある。

中傷してもまだ放置したら、また会心を受けると重傷となる.

ここは最後の機会だ。その場合また会心を受けると、断頭になる。
つまりキャラクターの完全死亡といえる。

以上の場合以外、自分が倒された時、そのとどめの一撃がクリティカルが発生したら、
低い確率で直接断頭になれる


 
 
 
  倒  さ  れ  た  
     
 

生命力が0になったら倒される。
その時はシステムウインドウのゲームを続きを押すと休憩エリアに戻れるが、
倒されたら一定の確率でリュック半分のアイテムだけが落ちる。
その時落ちたリュックは当時半分の所持金が入っている。

しかし断頭死亡の場合、当時所持すべてのアイテムと装備が全部落ちる。
そして墓石が残れる。墓石はあなた当時所持金が入ってる。

 
 
 
 

犯        罪

 
     
 
プレイヤーが他のプレイヤーを攻撃すると暫く名前が紫になる。(他のプレイヤーを警告する為)
押す人数が高くと灰色になって、沢山人を殺すと黒色になる
両者共に高い場合、どっち人数が高いで判断する。

犯罪は軽、中、重三種類がある。
軽罪は名前の色が紫になる、軽罪は一分後自動解除。中罪は灰色で、重罪は黒色になる。
両方とも倒されない限り解除できない。

中罪状態で倒されたら装備が落ちる可能性がある。重罪の場合は装備が必ず落ちる
 
 
 
  市  民  階  級  
     
 

プレイヤーは市区に居る場合、十分ごと名声と経験値が入れる。

名声値を一定値に越えるとプレイヤーの階級を自動上げる。市民階級は服の色、称号を影響する。
市民階級が三階(高等市民)になると公衆人物になって、やったことは噂になる。
市民階級が五階(精英市民)になると、計時装置を無視して、市区と休憩エリアに往来できる。
今最高の階級は10階市長。市長は休憩エリアの税金を決められる。

他のプレイヤーを倒すと名声値も得れる。しかしその相手がもう連続倒された場合、もらった名声値は少なくなる。
普通の市民NPCを倒しても名声と善悪が計算しない。しかし高等市民や精英市民を倒すと大量の名声値が入る。

死亡の場合以外、プレイヤーや、NPCに倒されても名声は減れない。

チームが組んで、同じマップに居る場合、経験値と名声値は均分できる。

 
 
 
  邪悪と善良ポイント  
     
 
他のプレイヤーを倒すと邪悪ポイントが入る。しかし警察陣営プレイヤーが悪人陣営プレイヤーを倒したら善良ポイントが入る。

邪悪ポイントが高いや悪のマイナススキルを学ぶと、悪人陣営(赤い名前)に入る。
善良ポイントが高いや警察用スキルを学ぶと警察陣営(青い名前)になる。
陣営に入ると、市区エリアで敵陣営の市民に攻撃される。