基本操作説明
ゲームは他のホットキーを提供している。
以下のリストで参考できる
 
キーボートホットキー説明
キー 功能
 Insert
キャラ座る/立つ。座ると体力など回復できる。

 Ctrl + Insert
精神集中、回復する。
(普通の座るよりも回復が速度が早い。しかし30秒に達しないと立たれない。)

 Shift + Insert
命乞い。

 
 Tab
キャラ数値、名前表示切り替え

 
 Ctrl PageUp
視点ズームイン

 Ctrl PageDown
視点ズームアウト

 F11
ゲーム画面撮り
(撮ったゲーム画面はインストールフォルダの下ScreenShotというフォルダにBMPで保存する)

 
 Ctrl
オンラインヘルプを開ける

 ESC
すべてのウインドウを閉める

 
 Ctrl
すべてのウインドウ位置をリセットする

 
マウス操作

マウス左ボタン
攻撃したい目標に指定するやNPCと会話する、移動したい地点に指定できる。
地面に落ちるアイテムを拾える。アイコンやアイテムをドラック&ドロップできる

マウス右ボタン
360度画面を変更して、アイテムのデータを表示できる

 
Ctrl + 左ボタン
目標を強制的攻撃できる

Ctrl + 右ボタン
プレイヤーにダブルクリックすると交流ウインドウを表示できる
交流ウインドウ以外に、そのプレイヤーをロックオンできます。
右ボタンで地面にまたダブルクリックするとロックオンキャンセルできます。
あなたにロックオンされたプレイヤーは頭の上に印があります。

 
マウスホイール
ズームイン/アウト

 
 
エモーション操作
Ctrl + 数字キー(1,2,3,4....9,.0)で十種類のエモーションを表示できる
Ctrl +1~0
Ctrl + 1  ありがとう
Ctrl + 2  反応不能
Ctrl + 3  笑う
Ctrl + 4  悲しい
Ctrl + 5

 イライラ

Ctrl + 6  助けて!
Ctrl + 7  憤怒
Ctrl + 8  お金ーー
Ctrl + 9  びっくり
Ctrl + 0  眠い

スペシャルエモーションホットキー
以上紹介したエモーション以外、他のスペシャルエモーションも提供しているよ

 Ctrl + Shift + F1~F8     利用すれば更に多く表情と表現方式を使えるよ。

更に他のプレイヤーをロックオンしている状態で、エモーションを使えば、
エモーションはロックオンしているプレイヤーにエモーション文字の方式で伝えます。



 
 
チャット相関操作説明
 
一般チャット
表示アイコンは「話」。
会話は近くの人しか聞こえない。

 # +会話 
(チームチャンネルチャット)

チャット内容の前に # の記号を輸入すると、内容は所属チームすべての人に放送する

 $ +会話 
(組織チャンネルチャット)

チャット内容の前に $ の記号を輸入すると、内容は所属組織すべての人に放送する

 * +会話 
(エリアチャット)

チャット内容の前に * の記号を輸入すると、内容は所属エリアすべての人に放送する

 & +会話 
(陣営チャット)

チャット内容の前に & の記号を輸入すると、内容は所属陣営すべての人に放送する
(この機能は特定の条件と金が必要だ)

/相手名称
チャット内容の前に / の記号と相手の名前を輸入するとダイレクトチャットを行える
例: /太郎 (太郎をチャット相手と仮定する)
そしてダイレクトチャットの内容は太郎というプレイヤーに伝送する。

/savechat
このコマンドを使うと、システムは最近のチャット内容をchatlogというフォルダに保存する

 
+shownote


このコマンドを使うと、自分所属ギルトの専用ノートを見える
(ギルトは4レベル以上しか使えない)

+note メッセージ
このコマンドを使うと、自分所属ギルトの専用ノートに自分のメッセージを送出できる
(ギルトは4レベル以上しか使えない)

 
方向キー ↑
前のダイレクト相手探す

方向キー ↓
次のダイレクト相手探す

Ctrl + 方向キー 上
前のチャットログ調べ

Ctrl + 方向キー 下
次のチャットログ調べ