1. 状態ウインドウ説明
   
 
ゲーム中画面右側のキャラアイコンをダブルクリックするとプレイヤー状態を呼び出せる。
その中各名詞代表の意味は
攻撃力:
 キャラクター総合攻撃力。それは力の属性、装備、サポート状態で
 統計したもの。

防御力:
 それはキャラの総合防御能力。体質属性、装備、サポート状態で
 計算したものだ

命中:
 キャラ攻撃の命中確率。数値が高いほど目標を命中しやすい。
 敏捷で上昇できる

回避:
 攻撃されたときの回避率。数値が高いと攻撃を避け易い。
 敏捷属性で上昇できる

冰属/炎属/毒属:
 キャラが凍結、燃焼、毒状態の対抗能力。
 装備によって能力を上げる

生命力:
 0になるとキャラが倒されること。
 ゲームを続くを選んで再生ポイントに戻れる。

 (非戦闘の時InsertやCtrl+Insertで回復できる。)
  [  休憩エリアにいる時効果は二倍です  ]

体力:
 各種スキルを使うとき必要な体力数値、
 体力を回復できるアイテムで回復できる

 (非戦闘の時InsertやCtrl+Insertで回復できる。)
  [  休憩エリアにいる時効果は二倍です  ]

活力:


 各種スキルを使うとき必要な活力数値。
 活力を回復できるアイテムで回復できる

 (非戦闘の時InsertやCtrl+Insertで回復できる。)
  [  休憩エリアにいる時効果は二倍です  ]

経験値:
 一定の数値を超えるとレベルアップ

力:
 キャラの攻撃力と体力を増加できる

體質:
 キャラの防御力と生命力を増加できる

敏捷:
 キャラの命中率と回避率を増加できる

知力:
 キャラのスキル攻撃力と活力を増加できる

顔:
 キャラの顔の特色が分かる

体:
 キャラの体の特色が分かる

残ポイント:
 自由に振り分ける属性ポイント。レベルアップ
 によって増加する。
 各属性隣の三角記号で属性を強化できる

   
  2. 装備ウインドウ説明
   
 
頭部裝備
 帽子など珍しい飾りを装備できます。
 これらは外見に対応します。

ネックレス裝備
 ネックレスを装備によって特殊の能力を身に付けます。

体裝備
 体に分類する服を装備するによって外見を改変できます。
 防御力も少し増加できます。服は性別の制限があるから
 注意しててね。

ベスト裝備
 防御具によって防御の能力を増加します。

武器裝備
 武器によって自身の攻撃力を強化できます。
 しかし相関のスキルを練習しなければ武器の最大特性を
 発揮できません。

輔助裝備
 補助性質がある装備を装備できます。
 普通は特定の職業スキルと関係があります。
 例えば爆弾など

指輪裝備
 指輪を装備して能力を強化できます。
 指輪は両手それぞれ、つまり二つが装備できます。

護腕裝備
 手部に防御具を装備して防御力や攻撃力を増加できます。

靴裝備
 靴を着て能力を強化します。
 敏捷や防御を影響します。

   
  3. アイテムウインドウ説明
   
 
アイテム格
 最大30格のアイテムを携帯できます。

 注意すべきことはアイテムは累積上限があります。武器や防具など累積上限は
 1だけど、回復、消費アイテムなど上限は高いです。

所持金
 今持っている金の数量です。金庫に保管している紙幣は含めていません。

   
  4. スキルウインドウ説明
   
 
分類切り替えボタン
 スキルは戦闘、補助、生活三種類があります。
 類別を押すと切り替えます。

スキル格
 スキルはそれぞれ必要な格数があります。普通の状況は25まで。
 (特殊の方法で上限を増加できます)

スキルポイント
 レベルアップすれば一定のスキルポイントがもらえます。
 新しいスキルを習得できますが、習得しているスキルを強化することもできます。

   
  5. 団体ウインドウ説明
   
 
友達
 友達のリストです。ここで友達のオンライン状況が分かれます。ダイレクトメッセージも送れます。

組み
 今参加しているチームのメンバーリストを表示します。
 チームを参加していない場合は誰も居ません。

組織
 今参加している組織メンバーのリストとオンライン状態を表示します。
 ギルトを参加していないと誰もリストに居ません。

家族
 今の家族成員とオンライン状態を表示します。
 家族が居ないとリストは誰も居ません。

   
  6. システムウインドウ説明
   
 
セレクト
 ゲーム続く:HPがなくなって倒れるあと、ゲームを続くボタンを押すと再生ポイントに送ります

 メインに戻す :キャラ選択のメニューに戻れます

 終わりする :ゲーム終了します。

設定
 色々の設定を変更できます。取引の招待を拒絶するやダイレクトメッセージを拒絶するなど

映像設定
 もしゲームの動作が非常に重かったら、このオプションで色々の画面効果を停止できます。
 画面は綺麗になくなりますが、正常の動作速度を確保できます。

オーディオ
 オーディオ相関の設定ができます。
 BGMやSEのボリュームを調整するなど

ランキング
 最新のランキングに確認できます。

   
  7.交流ウインドウ解説
   
  相手にマウス右ボタンでダブルクリックすると交流ウインドウが現します。
   
 
キャラ名称
  相手の名前です。
  基本的みんなの名前はこのゲームに一つだけです。是非よく観察してください。

称号
  相手の称号。経歴がわかれるかもしれません。

チーム
  相手の所属チームです。
  相手がチームあるかどうかを判断できます。なければ空白です。

ギルト
  相手の所属組織です。
  相手が組織あるかどうかを判断できます。なければ空白です。

観察
  相手の武器と財産を観察します。
  相関スキルがあれば更に全身の装備をわかれます。
  しかし観察された相手はよく怒れるから気を付けてね。


  相手の顔を観察すること。
  相手顔について詳しい記述が手に入れるが、かなり失礼なことです


  相手の体を注目することです。
  相手の体についての記述をもらえるが、 相手は異性だったら失礼なことです。

耳打ち
  相手にダイレクトメッセージを送ります。どのマップに行ってもダイレクトメッセージを受けます。
  それ以外、チャット機能を利用することもできます。

付き
  相手に付いて行くことです。地面にクリックとキャンセルできます。

チーム
  相手をチームに参加する誘いを送ります。メンバーは同じエリアに伝送されて、
  経験値とアイテムを均分できます。(ランダムになります)
  隊員が多くほど経験値とアイテム落ちる確率の倍率も増加します。
  チームを組むの詳しい方は下の説明 を参考してください

取引
  相手に取引の招待を送ります。
  承認したらアイテムと金の取引が始まります。

表情
  Ctrl + 数字キーの組合でエモーションを使えること、システムが提示します。

キス


  相手をキスを誘います。相手が承認や拒絶の権利があります。
  更に嫌なら痴漢だと叫べます。こうなったらあなたは軽罪状態となります。
  (一分後自動解除します)

触る
  相手を触るによって詳しい体の記述がわかれます。相手の承認が必要です。

情愛
  スキルによって相手と更に親密になれます。

友達
  相手が同意したらフレンドリストに登録する。
  その後相手のオンライン状態がわかれます

恋人
  他の人を自分の愛人になろうと誘えます。
  相手が同意したら愛人リストに登録します。
  その後、相手のオンライン状態がわかれます。耳打ちもできます。

求婚
  相手を自分の家族に参加する誘いを送って、誘いを送ったものは家長となります。
  招待された者は家族メンバーとなって、そして今後は他の家族に参加できません。
  一人は最大四人の家族ができます(同性含め)

組織
  相手を組織を参加する参加誘いを送ります。
  組織レベルによって金庫など機能が使えます。
  招待を送れるのは会長だけです

情愛值


  今とこの人の愛情程度。耳打ち、キス、愛撫の過程で段々相手の好感も高くなる。
  好感度が足りないと色々なことはできないのだ


終了
  ウインドウ閉めます

   
  チームを組む
  相手に「組隊」ボタンをクリックと、相手の画面はパーティの招待ウインドウが現 す。
相手が招待を承認するとパーティに参加する